会社の選び方

スポンサーリンク
就活

製薬会社・CROと絞っても100社ぐらいは浮かんできます。

どのような基準で選べば良いのかわからない。
どのようなところを見れば良いのかわからない。

企業の決算書を見て余計にわからなくなって迷走して・・・・

いろんなわからないがあると思いますが、私なりの選び方を書き綴ってみました。
いろんな目線を持って選びますので何かの参考になれば良いかなと思います。

これを読めば会社の選び方の参考になります
スポンサーリンク
スポンサーリンク

軸から

大前提になるところです。ここをおさえた上で他の視点を加えてください。

なぜ会社に就職するのでしょうか・・・?

自分の目的を達成させるために就職すると思います。

度々例に出している東京に行くのに北海道行きの飛行機には乗らないやつです。

自分の目的を見てみましょう。
「医薬品で人の健康を支えたい」みたいな目的が多いかと思います。
これをもう少し深掘りしてみましょう。

方法は過去の経験、自分の研究テーマなどで掘り下げられると思います。

どのような疾患を担当したいのか、幅広い製品を扱いたいのか、グローバルに羽ばたきたいのか、などなどいろいろあるかと思います。

私はがん領域を扱いたかったのでがん領域の部隊がある会社を選びました。

規模から

CROを志望する際は結構重要な要素になってくると思います。

CROの業務形態として製薬会社から仕事を受注します。
サービス業なので経験や実績がある企業が優先されてしまいがちです。

イメージしてみてください。
就活生でESを見てもらうのですが、添削にお金がかかります。

内定率90%以上で5万円のAさん
内定率30%以下で1万円のBさん

どっちにお願いしますか?これは極端な例ですが、自分の人生に対して真剣に考えているのであればAさんを選択するかなと思います。

製薬会社も開発中の製品は、企業の存続に関わる生命線な訳です。
そうなると経験も実績もある企業を選びますよね。

上位5社ぐらいを目安に見ても良いかもしれないです。

経験が積めないまま10年経って悲惨なことにならないために・・・

お金のない製薬会社なら安いCROを選ぶかもしれないですが、、、

製薬会社志望の方は会社の規模はある程度重要ですが、CROほどそこまで気にしなくてもいい気がします。

スポンサーリンク

人から選ぶ

その会社の人を知るというのは機会がなければ難しいです。
ましてやコロナウイルスの影響で直接会うことができないので難しいと思います。

別件ですが、問い合わせフォーム開きましたのでお気軽に問い合わせくださいね。

最初に入った製薬会社は人で選びました。
面接時の社員の人が私にしっかりと向き合って真剣に面接をしてくれたからです。
その時にこの会社であれば1人1人しっかりと見てくれると思い入社しました。

ちなみに志望度が高かったか?というとそこまで高くなかったです。

逆にいうと志望度が高くても人で志望度が一気に下がるケースもあります、私も経験があります。
圧迫面接かなと思ったのですが、質問に対して意地悪ではなく私自身だけでなく両親や友人を馬鹿にした発言が多かったので途中で帰ろうか悩みました笑

最後に

以上3つの目線から企業を選んでいました。
1つの目線だと選びきれないかもしれないです、少なくとも私は選べなかったので複数設けました
他には自分が譲れないところを加えても良いかもしれないです(例:勤務地)

もし違うな〜と思ったら経験を積んで転職するのもありです。笑

転職についてはまた別記事に書こうと思います!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました